海賊王に俺はなる!ドンッ!!! レア社 2018年05月01日 0 前回のリーパーさんへの拍手と、サイトの方の拍手して下さった方々ありがとうございました…!さて、3月末に発売されたレア社待望の新作sea of thieves!!みなさんやってますかーー!! 生まれたてほやほやの新人海賊Sea of thieves 、ざっくり説明するとオンラインで繋がったフィールドでソロでも仲間とでも海に出て宝を探したり敵をやっつけたり他の海賊を襲ったりと自由に海賊ごっこが出来るゲームなんですが!正直、私はオンラインやマルチプレイが苦手で…それと船の操作に魅力を感じなくて(乗り物の操作が苦手)そんなに期待はしてなかったんですよね。久々の新作というのと、コンカーの音楽を作ったビーンランドさんの音楽が凄くいいという所だけしか興味がありませんでした・・。とりあえず始めてみるかとやってみたものの、ローカライズされていないからオールイングリッシュでわけがわからない状態で。キャラ作ったけど、いきなり酒場みたいな所にいてて、…で?何をどうするの…?という状態でした…。自分の船はあったけど、どう出航させればいいのかとか、クエストらしきものはどこで受けるのとかもぜんぜんわからなくて…!他のサイトで凄く丁寧に説明してくれている人がいたので、それを見ながらやってようやく遊べたという感じです…_(:3 」∠)_こちらのサイトです。(ハコイチバ様)なんとオープニングムービーに翻訳もつけて下さっているのです…!神か… シーオブシーブス、キャラの造形とかトゥーンチックですが、海が凄くリアルで美しいです…!スクショ見るだけでは綺麗な海だなーとしか軽く思ってなかったんですが、実際の画面で波が動いている所を見ると、そのリアリティに圧倒されます。ゲームの海って大体は平面的なのに、このゲームの海の波は立体を感じさせられます。そして海の深さも…! そしてまた凄いのが、天候によって海の荒れ具合も変わるところ。嵐になって海が荒れると、船の揺れが激しくなり、本当に船酔いしそうな感覚になりましたね。前にカルキさんと一緒に航海してみたのですがその時嵐になって、方位磁石が狂う事に気づきました・・。知らなかったので軽くパニックにw芸が細かいんじゃあっ・・!そんな荒れまくる嵐もあれば、逆に波が立たないぐらい穏やかな時もあり・・と海が色んな表情を見せてくれるので、宝探しせずに航海してスクショ撮るだけでも楽しいです〜。 あと苦手といった船の操作も本格的で面白いです。ゲームの船だと大体はボタン1つで動くのが主流ですが、シーオブシーブスで船を動かすにはまず、錨を上げる作業から始めて帆を下げて角度調整して…と本格的な仕様で、船を出すだけでも中々大変。ソロだとコンパス見ながら舵をとり、スピード調整の為に帆を上げ下げしないといけないから、結構大変で…!そのめんどくさい作業が、本当に船を操縦しているみたいで楽しさを感じました。俺は船を操縦しているぞ!!とついついイキりたくなりますWで、肝心のクエストですが討伐と宝探し、物資の調達と3種類ありまして、クリアするとお金がもらえ、尚且つそのクエストレベルが上がります。お金が貯まると、武器や衣装、船の装飾等が買えますが、武器や防具を買ってもプレイヤー自身のステータスになんら影響を与えません。変わるの見た目だけ…!なんならプレイヤー自身のレベルがない。凄い思い切った仕様ですよね…でもこの仕様のおかげで、マルチを野良で入っても蹴られたりする事がありませんでした。あきらかに他のプレイヤーが衣装からしてやり込んでいる勢なのに、キックせずに一緒に航海してくれたりして…嫌な思いせずに気軽にマルチできるのが嬉しいです~。海賊ぽく、ハーディーガーディとコンサーティーナというミニアコーディオンみたいな楽器を使って音楽を奏でる事ができるのですが、ちょっと手持ち無沙汰な時に音楽を奏でると、他の人も一緒になって音楽を奏でてくれるんです。それが嬉しくて嬉しくて笑ワルキューレの行進をみんなで奏でながら目的の島を目指している時の高揚感といったら・・!!!というわけでSea of thieves楽しいので気になる方は是非!シーオブ宣伝。ちなみに私は今絶賛Far Cry5をやっていますwカルト教団に支配されたアメリカの田舎町が舞台でサバイバルしながら人、犬、ヘリ、熊をひきつれて憎きファーザー(カルトのボス)をぶっ殺しに行くゲームです。こちらも面白いのでおすすめです~。 [1回]PR